top of page

九州西岸遠征概要

  • 執筆者の写真: outise
    outise
  • 2021年11月23日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年12月1日

いよいよ忙しい夏が終わり、旅ねしあ遠征の季節がやって参りました。


1か月という限られた期間の中でどのような場所を選ぶのか様々な案がでましたが、今回は我々の憧れの地でもある九州の離島を巡る旅に決まりました。



11月29日に福岡へ集合し、糸島から出発。

壱岐、平戸、五島、天草、甑を巡り順調に行けばクリスマス頃には鹿児島のどこかへ上陸。

計画通り漕げれば距離は600キロほど。


今回はあえて時化る東シナ海に挑戦です。

前回の西日本縦断の風裏ルートとは違いほとんどが外洋吹きさらしの厳しいルートとなります。


時化る季節で停滞も多いはずですから前半の五島でタイムリミットも十分に考えられます。

なんとか天草までは辿り着きたいところではありますが、都合よく漕がせてもらえるかは分かりません。


無理せず、辛抱強く渡れる日を待って、確実に漕ぎ進めていければと思ってます。


旅の様子はメンバー各自のSNSにて報告していく予定ですので、

ぜひチェックして頂き一緒に旅を共有できれば嬉しいです。



冬の1か月の海旅は辛いことばかりですが、それを上回る素晴らしい出会いや達成感が生まれるはず。


サポートしてくれる仲間や温かく送り出してくれる家族に感謝しつつ、今遠征も全力で挑戦して参ります。





Comments


TABINESIA_文字と人.png

海外遠征に向け旅ねしあのサポーターを現在募集しております
取材依頼・書籍購入はコチラからお問い合わせくださいませ
遠征協賛品リスト

 

bottom of page